記事一覧

PINO来る!! 2

そこに、一本の電話!!
 彼が逝ってから3ヶ月が経っていました。

 嫁さんの、友達から。(あること無いこと、学校の話や子供の話、噂話から・・・ついでに犬の話までしていたそうな)10匹ほど生まれたらしく、大事にしてくれるのなら無償でくださる方がいるとのこと。

 ブリーダーの方でした。矢も立ってもいられず見に行きました。(嫁さんは!)一番かわいらしいのを予約しておいたとのこと!?しばらくは、母親と一緒にさせておくとのことで、我が家にやって来るのには少々時間が掛かるそう。待ちどうしいので私も都合を見計らって見に行きました。
img84b7b923zikbzj
img84b7b923zikbzj posted by (C)MUu
 結局のところ、行きそびれた!失礼!、何匹かの1匹が我が家にやってきました。容姿としては鼻横の縞・・・チャームポイント!?とチビのくせに誰にでも噛み付く所業・・・たぶん行き先がないだろうからと仏心を出したのが災いしている今日この頃・・・

PINO来る!!

img5cc08a94zikazj
img5cc08a94zikazj posted by (C)MUu
一周忌も一月を切りました。

 ジャッキーのおはなしに合わせて、新しい相棒のおはなしもして行きます。辛い話はばかりでは気が滅入ります。

 絶対に犬は飼わないつもりでした・・
 家族の総意でした・・・・・・・・・

 愛媛県には愛媛県動物愛護センターというものがあります。(他県の事情は知らないもので・・)「人と動物が共生する豊かな地域社会づくりをめざして」という主旨のもとに犬のしつけから、飼主のいない犬・ねこを譲渡する譲渡会を行っています。松山市内に行く際には、よく覗いていました。子犬と触れ合えるスペースがあります。子犬は一斉に駆け寄ってきて「つれて帰って!!」と甘えます。(詳しい様子は追々に・・・)

 ぽっかり空いた穴は埋めようがありませんでした。

そこに・・・・・
                                  つづく